ひとことで言うと、かなりツライ。本試験まで刻一刻と迫っている中(脅威)、いまだに理解できていないことが多すぎてどの科目も得点力が低すぎてボロボロ(弱み)、精神的にかなり参っているような状況です。自分はもともと地頭がよくないというか、そもそもバカなんだったと思い知らされる日々です。勉強しはじめるとすぐ眠くなって集中できないし、もう病気なんじゃないかと思います。
圧倒的に不利な状況だが、やれることをやるしかない。目下、7月頭に控えているTAC1次公開模試をマイルストーンとして、得点力を上げていくしかないです。5月、6月で何をやるか、整理しました。
ベースとしては、TACでやってきた答練やLEC模試の復習です。全体をまんべんなく学習して知識を補完・定着化させていくため、答練・模試を活用します。過去問も5年分に絞って取り組みます。
また、得点の稼ぎ頭にしたい財務と運営については、過去問完全マスターにも取り組みます。財務については2回転終了、運営については1回転終了の状態です。答練や模試の復習に加えて、過去問完全マスターにも取り組むことで、実力強化を図ります。
1次試験の勉強でてんやわんやしていて2次試験対策どころではないのですが、事例4だけは取り組んでおきたいと思っています。事例4だけは直前期になってからだとビハインドが大きすぎるからです。取り組んでみたい教材はこちら。
中小企業診断士2次試験 事例IVの全知識&全ノウハウ(同友館)です。論点別に、重要な順番に並べてあるので、かなり使いやすそうだなと思っています。これを5・6月中にひととおり回したいです。
中小企業診断士 2次試験 過去問 事例分析一覧 へ