7/1から2次直前対策コース各種の申し込みが始まりました。独学でやってもいいのですが、モチベーションがあまり高くなくて、周りの受験生からパワーをもらいたいということで、私も申し込む予定です。
2次ファイナル本科生とは
本年度合格目標の2次試験対策として申し込める最後のコース、ということで「2次ファイナル」という名前が付いています(知らんけど)。このコースは、22回の講義+2次公開模試がセットになっています。
セットになっている講義はこちら。
- 2次直前講義×2回(2次試験「初学者」の向けのインプット講義)
- 2次直前演習×12回(=模擬試験3回分)
- 2次事例4特訓×6回(Web講座)
- 2次直前総仕上げ講義×2回(Web講座、2次試験「初学者」の向けのインプット講義)
コースに含まれる教材はこちら。
- 2次直前テキスト(1冊)
- 2次直前演習(12回)
- 2次公開模試(問題・解答)
- 2次事例Ⅳ特訓(6回)
- 第2次試験事例Ⅳの解き方【第二版】(TAC出版)(1冊)←市販の書籍です
- 2次再現答案レジュメ【令和5年度版】(1冊)
- 2次直前仕上げテキスト
要は、模擬試験3回分の演習をやるのがメインのコースです。そこに、TACのオプション講座としては比較的人気のある事例4対策のWeb講座(演習+解説が6セット)と、受験者数が全国最大級の2次公開模試がセットになっているコースです。
TACが作成した演習問題は、言い方は悪いですが、本試験問題を参考にして作った本試験問題の劣化版です。どこまでいっても本試験問題の品質にはほど遠いわけですが、それでも予備校の中ではマシなほうかなと思います。問題品質が云々というより、時間制限のある中で、大勢の参加者がいる中で、本試験さながらの練習ができることに価値があるかなと思います。
また事例4特訓は以前受講したことがありますが、基礎固めとしては結構良い演習教材だなと思います。単体で申し込むと36,000円もする結構高いオプション講座なのですが、2次ファイナル本科生で申し込むと格安で受講できちゃう、というメリットがあります。
2次ファイナル本科生と2次上級ファイナル本科生の違い
2次ファイナル本科生とよく似た講座として、2次「上級」ファイナル本科生というコースがあります。2次ファイナル本科生は2次試験を初めて受験する方向け、2次「上級」ファイナル本科生は「上級」という名が付いているとおり、受験経験者向けのコースになります。細かい違いはこちら。
2次ファイナルのほうには2次直前講義が付いていて、2次上級ファイナルのほうには付いていない、という違いがあります。
コース料金は?
2次ファイナル本科生 | 2次上級ファイナル本科生 |
80,000円 (株主優待で72,000円) | 76,000円 (株主優待で68,400円) |
2つのコースの料金差は4,000円。どちらのコースに申し込んでも、相互に振替出席できるので、2次ファイナル本科生に申し込むほうがいいかなと思っています。
コメント